ご予約はこちら

fikaシャンプー

シャンプー 洗い方のコツ【恵比寿 美容室 fika】

fikaシャンプー
  • 公開日 : 2025年07月17日
  • 更新日 : 2025年01月15日

こんにちは!恵比寿の髪質改善美容室 fikaです☆

シャンプーって毎日のことだけど、洗い方で髪や頭皮の状態が変わるのを知っていますか?
今日は、シャンプーの正しい洗い方とコツについてお話しします。

 

泡立てたシャンプーを両手でつつんでいる

 

シャンプーで気をつけたいこと

シャンプーの洗い方ひとつで、髪と頭皮の健康に差が出ます。
例えば、こんなことが起こりがちです:

  • 洗い残しがある

    汚れやシャンプーが残ると、頭皮のトラブルにつながります。

  • ゴシゴシしすぎる

    頭皮を傷つけてしまうことも。

  • シャンプーが泡立たない

    髪全体をきれいに洗えなくなります。

 

ボブヘアの女性が黒いボトルのシャンプーと白いボトルのトリートメントを手にして微笑んでいる

 

シャンプーの洗い方のコツ

  • 髪を濡らす前にブラッシングをする

    表面の汚れやほこりを取り除き、シャンプーの泡立ちを良くします。

  • しっかりと予洗いをする

    お湯だけで2~3分かけて髪と頭皮を洗います。
    これで、汚れの7割が落ちると言われています。

  • シャンプーを手で泡立ててから使う

    シャンプーを直接頭皮につけるのはNGです。
    手のひらで少量の水と混ぜながら泡立てると、髪全体に均一に広がります。

  • 指の腹で優しくマッサージするように洗う

    爪を立てず、指の腹を使って洗います。
    頭皮全体を少しずつ動かすイメージで、血行を促します。

  • 泡が髪全体に行き渡るようにする

    髪の根元から毛先まで泡をしっかりと行き渡らせることで、汚れがしっかり取れます。

  • 丁寧にすすぐ

    シャンプーが頭皮や髪に残らないよう、ぬるま湯でしっかりすすぎます。
    特に耳の後ろや襟足はすすぎ残しやすい部分なので注意しましょう。

 

 

泡立ちを良くするポイント

シャンプーの泡立ちが良いと、髪と頭皮への負担が減ります。
以下のポイントを試してみてください:

  • 髪をしっかり濡らす

    髪全体が十分に湿るまでお湯をかけることで、シャンプーが泡立ちやすくなります。

  • シャンプーの量を調整する

    髪の長さや量に合わせて適切な量を使いましょう。
    少なすぎると泡立ちが不十分になりがちです。

  • 手のひらでシャンプーを軽く温める

    体温で少し温めると泡立ちがスムーズになります。

 

艶のある美しいロングヘアーを手でもちあげている

 

正しいシャンプーの洗い方を意識するだけで、髪や頭皮の健康がぐっとアップします。
毎日のことだからこそ、ちょっとした工夫を取り入れてみてくださいね。
髪のことで困ったことがあれば、いつでもご相談ください!
一緒に美しい髪を目指しましょう。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お家で髪質改善

\髪にも肌にも優しい!当店オリジナルの髪質改善アイテム/

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

髪質改善美容室 fika(フィーカ)恵比寿 

当日予約もOK!ご予約はこちら

恵比寿駅 東口徒歩6分 

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目22-10

TEL:03-6450-4555

 

[髪質改善トリートメント/白髪染め/リタッチ/ハイライト/インナーカラー/ヘッドスパ]