ご予約はこちら

スタッフブログ

髪を綺麗にするドライヤーのコツ【恵比寿 美容室 fika】

スタッフブログ
  • 公開日 : 2025年07月03日
  • 更新日 : 2025年01月10日

こんにちは!恵比寿の髪質改善美容室 fikaです☆
毎朝、ドライヤーを使うのは日課になっている方も多いと思います。
でも、なんだか仕上がりに満足できないと感じること、ありませんか?
今日は、ドライヤーを上手に使って、髪をもっときれいに見せる方法をご紹介します。

 

美しい髪を作るドライヤーの基本

ドライヤーの使い方次第で、髪のツヤやまとまりがぐんと変わります。
以下のポイントを押さえて、毎日のスタイリングをもっと楽しくしましょう。

  1. 準備が大事:ドライヤーの前に、髪をしっかりタオルドライします。優しく押さえるようにして、水分を吸収しましょう。こすらないように気をつけて!
  2. 根元から乾かす:髪の根元を最初に乾かすと、全体の乾きが早くなります。指で根元を軽く持ち上げながら温風を当てるのがポイント。
  3. 毛先は最後に:毛先は傷みやすい部分なので、最後に軽く乾かす程度でOK。熱風ではなく、冷風で仕上げるとまとまりやすくなります。

ドライヤーの使い方で気をつけたいこと

1. 温度に注意!

高温の風を長時間当てると、髪が傷んでしまいます。
中温から低温で乾かすことで、ダメージを防ぎましょう。

2. ドライヤーの距離をキープ

ドライヤーを髪に近づけすぎると、熱が集中してしまいます。
髪から20cmほど離して使うのが理想的です。

3. ドライヤーの動かし方

同じ場所に風を当て続けると、乾燥や傷みの原因になります。
ドライヤーを小刻みに動かして、均一に風を当てましょう。

おすすめの仕上げテクニック

髪を乾かした後のひと工夫で、美しい仕上がりに近づけます。

  • 冷風で整える:全体が乾いたら、最後に冷風を当てて髪を整えます。これでツヤ感がアップ!
  • ブラシを使う:スタイリングブラシを使いながら乾かすと、毛先がまとまりやすくなります。
  • トリートメントを活用:ドライヤーの前に洗い流さないトリートメントを使うと、髪が滑らかになり、熱からのダメージも軽減できます。

毎日のケアで美髪を手に入れよう

髪を美しく保つには、日々のケアが大切です。
今回のコツを取り入れて、朝のスタイリングを楽しんでくださいね!
何か気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
あなたの髪がもっと輝くお手伝いをさせていただきます!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お家で髪質改善

\髪にも肌にも優しい!当店オリジナルの髪質改善アイテム/

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

髪質改善美容室 fika(フィーカ)恵比寿 

当日予約もOK!ご予約はこちら

恵比寿駅 東口徒歩6分 

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目22-10

TEL:03-6450-4555

 

[髪質改善トリートメント/白髪染め/リタッチ/ハイライト/インナーカラー/ヘッドスパ]