ご予約はこちら

スタッフブログ

髪のナイトケアにはどんなものがある?【恵比寿 美容室 fika】

スタッフブログ
  • 公開日 : 2025年10月16日
  • 更新日 : 2025年01月15日

こんにちは!恵比寿の髪質改善美容室 fikaです☆
お肌のナイトケアはしっかりしているけど、髪のケアはつい忘れがち…なんてことありませんか?
今日は、寝ている間にできる髪のナイトケアについてお話しします。

 

 

髪のナイトケアが必要な理由

髪は日中、紫外線や乾燥、スタイリングの熱などでダメージを受けています。
夜の間にしっかりケアをすることで、翌朝の髪の状態がぐっと良くなります。

 

 

髪に起こりやすい夜のトラブル

夜のケアを怠ると、次のような問題が起きやすくなります:

  • 寝ぐせがつく
    枕との摩擦で髪が変な方向に曲がりやすい。

  • 乾燥が進む
    夜は特に髪の水分が抜けやすいです。

  • 切れ毛や枝毛が増える
    寝返りのたびに髪がダメージを受けます。

  • 頭皮の汚れが残る
    日中の汗や汚れが毛穴に詰まったままに。

 

 

髪のナイトケアの具体的な方法

これらのトラブルを防ぐためには、以下のようなナイトケアがおすすめです。

  1. 髪を洗った後はしっかり乾かす
    濡れたまま寝ると雑菌が繁殖しやすくなります。
    低温のドライヤーで髪と頭皮を優しく乾かしましょう。

  2. ナイト用ヘアオイルを使う
    毛先に少量のオイルをつけると、摩擦を軽減し、潤いをキープできます。
    軽めのテクスチャーのオイルが寝る前にはおすすめです。
    また、ヘアオイルは香り付きのものを選ぶと、リラックス効果も得られます。
    お気に入りの香りに包まれると、ぐっすり眠るサポートにもなります。
    オイルを塗るときは、手のひらで温めてから毛先に馴染ませると、より効果的です。

  3. シルクの枕カバーを使う
    髪と枕の摩擦を最小限に抑えるために、シルク素材の枕カバーを選びましょう。
    髪だけでなく肌にも優しいので一石二鳥です。

  4. ゆるい三つ編みで寝る
    髪をまとめることで寝ぐせや摩擦を防ぎます。ゴムは髪に優しいものを選びましょう。

  5. 頭皮マッサージをする
    寝る前の5分間、指の腹を使って優しくマッサージ。血行が良くなり、健康な髪の成長をサポートします。

 

 

髪のナイトケアは特別な道具や時間を必要とせず、簡単に取り入れることができます。
毎日の少しのケアで、翌朝の髪が見違えるほど美しくなりますよ。
自分に合った方法を見つけて、健康でツヤのある髪を目指しましょう!

気になることがあれば、お気軽にご相談くださいね。
お休み前のひとときに、髪にも少しだけ優しさをプラスしてみてください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お家で髪質改善

\髪にも肌にも優しい!当店オリジナルの髪質改善アイテム/

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

髪質改善美容室 fika(フィーカ)恵比寿 

当日予約もOK!ご予約はこちら

恵比寿駅 東口徒歩6分 

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目22-10

TEL:03-6450-4555

 

[髪質改善トリートメント/白髪染め/リタッチ/ハイライト/インナーカラー/ヘッドスパ]