ご予約はこちら

スタッフブログ

【髪質改善サロンの豆知識】必要な髪の成分「CMC」とは?(後編)

スタッフブログ
  • 公開日 : 2024年12月12日

こんにちは!恵比寿の髪質改善美容室 fikaです。

 

 

最近ではお客様自身が髪の知識を勉強され、世の中の【艶髪】に対しての意識が更に高まっているように感じています。

 

そこで今回はより深い髪質改善の話しを2回にわたり掲載していきます☆

 

【髪質改善】必要な髪の成分CMC①を読む

 

 

CMCが取れてしまう理由(弱点)

CMCの不足により、髪はどうなってしまうのか

髪に含まれるCMCが不足すると、様々な髪のトラブルの原因に。

髪のトラブルのほとんどが、CMC不足が要因となっていると言っても過言ではありません。

 

ではどのようにしてなくなってしまうのでしょうか。

 

 

1,洗浄力の強いシャンプーで洗う

界面活性剤の強いシャンプーを使用し続けると、徐々に溶け出してしまうことが分かっています。

 

2,髪の状態がアルカリ性に傾く

CMCは弱酸性であるため美容室での施術【パーマ液やカラーリング液】にはとても弱く直ぐに溶け出してしまいます。

※全てではありませんがパーマ・カラー剤はアルカリ性の成分が含まれます。

 

3,物理的ダメージ

日々のドライヤーでの熱の当てすぎ、ブラシでの無理なコーミング・アイロンなど

 

 

 

ではどのようにしてCMCを保っていくのか

髪を健康でキレイな状態に保ちたいと考えるなら、髪における髪の構成とCMCの役割や特性を知り、ホームケアに役立てると更に髪質改善の艶髪になります。

 

fika髪質改善【酸熱トリートメント】はCMCを沢山補給しながら、そして中にしっかりと架橋を作り【疎水】状態を作り出します。

 

更におうちでの髪質改善ケアも重要!

 

ドライヤーの乾燥から守る髪の【CMC入りの乳液】は必須です☆

大切な水分を熱から守りましょう♪

 

fika最強のCMCホームケアはこれ!💛

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お家で頭皮・髪質改善 fimyu

\髪にも肌にも優しい!当店オリジナルの髪質改善アイテム/

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

髪質改善美容室 fika(フィーカ)恵比寿 

当日予約もOK!ご予約はこちら

恵比寿駅 東口徒歩6分 

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目22-10

TEL:03-6450-4555

[髪質改善トリートメント/白髪染め/リタッチ/ハイライト/インナーカラー/ヘッドスパ]