ご予約はこちら

スタッフブログ

季節の変わり目に強い髪を作る食材【恵比寿 美容室 fika】

スタッフブログ
  • 公開日 : 2025年11月06日
  • 更新日 : 2025年01月15日

こんにちは。恵比寿の髪質改善美容室 fikaです☆

最近、寒さと暖かさが行ったり来たりしていますね。
そんな季節の変わり目、お肌や髪が疲れやすくなるのを感じませんか?
今日は、髪を元気にするためにおすすめの食材と、その取り入れ方をご紹介します!

髪が滑らかになって喜んでいる女性

季節の変わり目は髪もストレスを感じる

季節が変わるときは、気温や湿度の変化で髪や頭皮がダメージを受けやすくなります。
以下のような影響が考えられます:

  • 乾燥
    冬から春にかけて、空気が乾燥して髪がパサつきがちです。

  • 紫外線
    春になると紫外線が強くなり、髪へのダメージが増えます。

  • 血行不良
    寒さや運動不足で頭皮の血行が悪くなり、栄養が届きにくくなります。

 

 

髪に良い栄養素と食材

強い髪を作るためには、体の中から栄養を補うことが大切です。
以下の栄養素と、それを多く含む食材をチェックしてみてください:

  • ビタミンB群
    髪の成長を助け、健康な頭皮を保つ働きがあります。
    食材卵、納豆、ほうれん草

  • ビタミンE
    血行を良くし、頭皮に栄養を届けやすくします。
    食材アボカド、ナッツ類、カボチャ

  • 亜鉛
    髪の主成分であるケラチンを作るのに必要です。
    食材牡蠣、牛肉、豆腐

  • オメガ3脂肪酸
    髪の潤いを保ち、乾燥を防ぎます。
    食材サーモン、イワシ、くるみ

 

元気で清潔な頭皮の毛穴から、髪がぴんと力強く伸びている

 

食材を使った具体的なケア方法

  1. 朝食にタンパク質をプラス
    卵料理やヨーグルトを朝食に取り入れるだけで、髪の元気がアップします。
    忙しい朝でも手軽に取り入れられますよ。

  2. ナッツをおやつに
    アーモンドやくるみを小分けにして持ち歩くと、いつでも栄養補給ができます。
    髪だけでなくお肌にも嬉しい効果があります。

  3. サラダにアボカドを追加
    アボカドはビタミンEが豊富で、髪に潤いを与えます。
    サラダに加えるだけで、栄養価も美味しさもアップ。

  4. 夕食に魚を取り入れる
    週に2〜3回、サーモンやイワシをメインにした夕食を作ると、オメガ3脂肪酸がしっかり取れます。
    焼くだけでも簡単です。

  5.  緑黄色野菜をたっぷり摂る
    ほうれん草やかぼちゃをスープにして摂ると、体も温まり、栄養もバッチリ補給できます。

 

サーモン、アボカド、ナッツ

 

季節の変わり目で髪が疲れやすいときこそ、体の中から栄養を補うことが大切です。
ビタミンや亜鉛、オメガ3脂肪酸をしっかり摂って、髪を健康で美しく保ちましょう!
小さな工夫を重ねて、つやつやの髪を手に入れてくださいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お家で髪質改善

\髪にも肌にも優しい!当店オリジナルの髪質改善アイテム/

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

髪質改善美容室 fika(フィーカ)恵比寿 

当日予約もOK!ご予約はこちら

恵比寿駅 東口徒歩6分 

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目22-10

TEL:03-6450-4555

 

[髪質改善トリートメント/白髪染め/リタッチ/ハイライト/インナーカラー/ヘッドスパ]